INFORMATION
11.82018
ボッチャ体験授業が行われました!
2018年11月1日(木)、東京都品川区の幼稚園で2度目となるボッチャ授業が行われ、年少・年長あわせて約60名の子供たちがボッチャ体験しました。
▼ボッチャは“ジャックくん”(白ボール)と仲よくなるスポーツ!? 子供たちは楽しそうにボールとふれ合っていました。
▼2度目となる年長組の子供たちはかなり上達。海沼選手の教え方も次第に本格的に。
▼後半には、赤チーム、青チームに分かれての試合も! 初体験でも勝てばうれしい、負ければ悔しい。試合後は握手。
▼子供たちの試合に、いっちー・・・ではなくス〇イダーマン先生が助っ人出場。スーパー投球を見せました。
▼子供たちvs先生の試合も! 子供たちに軍配!(笑)
▼ボッチャファン編集部とともに、この日ボッチャ先生を務めてくれたのは日本を代表する3選手。
▼“リサ先生”こと海沼理佐選手。
▼“ひるひる先生”こと蛭田健一郎選手(この日はピ〇チュー!?)。
▼“いっちー先生”こと斉藤一秋選手(この日はス〇イダーマン!?)。
▼3選手によるデモンストレーションゲームでは、子供たちの大きな応援の声が体育館に響き渡りました。
子供たち、先生方はじめ関係者の皆様、ありがとうございました!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。