- Home
- 大会レポート BC1~第17回関東選手権千葉大会
大会レポート BC1~第17回関東選手権千葉大会
東京勢がトップ3独占!元日本代表の松本選手が優勝!
予選プールAでは優勝候補の松本裕子選手に勝利した鈴木克弥選手が1位通過、プールBでは3選手が1勝1敗となるなど乱戦となったBC1。東京代表の3選手がトップ3を独占しました。
▼写真レポート
▼予選リーグ結果
▼決勝トーナメント結果
▼最終順位(1~3位)
■写真レポート |
▲予選プールAの戦いでは投球距離の差も勝負の大きな分かれ目となりました。
▲優勝候補の松本裕子選手にも勝利!予選プールAの1位通過は鈴木克弥選手でした。写真は村上祥子選手(赤)vs鈴木選手(青)。
▲予選プールBは混戦。決勝トーナメント進出こそならなかったものの、水野千聖選手は大ベテラン北島多佳子選手相手に大金星をあげました!写真は水野選手(赤)vs北島選手(青)。
▲3位決定戦でタイブレークの戦いを見せるなど、鈴木克弥選手はメダルまであと少しのところまで迫りました。
▲若手選手の猛追を受けた北島多佳子選手でしたが、終わってみればしっかりとトップ3入り。第15、16回大会に続く3大会連続の3位となりました。
▲予選2位通過ながら決勝へ進出した岡野尊選手。優勝こそならなかったものの、気迫あふれる投球を見せてくれました。
▲予選2位通過選手同士の対戦となった岡野尊選手との決勝戦。松本裕子選手は4-0の完封勝ちで優勝を決めました。
■予選リーグ 各プール1位&2位の計4選手が決勝トーナメント進出。 |
|||
プールA 優勝候補の松本選手に勝利した鈴木選手が1位通過! |
勝利数 | 得失差 | 順位 |
101 松本裕子(東京) |
1 | 10 | 2 |
104 鈴木克弥(千葉) |
2 | 4 | 1 |
105 村上祥子(千葉) |
0 | -14 | 3 |
[対戦結果] 松本裕子(〇 13-1 ×)村上祥子 / 鈴木克弥(〇 8-6 ×)村上祥子 / 松本裕子(× 1-3 〇)鈴木克弥 | |||
プールB 全選手1勝1敗の混戦。得失点差で北島選手が1位通過! |
勝利数 | 得失差 | 順位 |
102 北島多佳子(東京) |
1 | 5 | 1 |
103 水野千聖(埼玉) |
1 | -5 | 3 |
106 岡野尊(東京) |
1 | 0 | 2 |
[対戦結果] 北島多佳子(〇 7-0 ×)岡野尊 / 水野千聖(× 0-7 〇)岡野尊 / 北島多佳子(× 1-3 〇)水野千聖 |
■決勝トーナメント | ||
準決勝戦 予選リーグ2位通過の2選手が決勝へ! |
||
104 鈴木克弥 (プールA 1位) |
× 1-3 〇 | 106 岡野尊 (プールB 2位) |
102 北島多佳子 (プールB 1位) |
× 1-8 〇 | 101 松本裕子 (プールA 2位) |
3位決定戦 鈴木選手善戦も北島選手がトップ3守る! |
||
104 鈴木克弥 (プールA 1位) |
× 3-3 〇 | 102 北島多佳子 (プールB 1位) |
決勝戦 第15、16回大会2位の松本選手が頂点に! |
||
106 岡野尊 (プールB 2位) |
× 0-4 〇 | 101 松本裕子 (プールA 2位) |
■BC1最終順位 | ||
優 勝 | 101 松本裕子(東京) |
|
準優勝 | 106 岡野尊(東京) |
|
第3位 | 102 北島多佳子(東京) |