- Home
- オープン立位クラス 第21回日本選手権大会
オープン立位クラス 第21回日本選手権大会
▼優勝争い | ▼予選の注目カード | ▼注目選手 | ▼出場予定選手 |
優勝争い |
藤井選手の連覇か!? 新たな覇者が登場するか!?
本命は、前回絶対王者だった皆森俊夫選手の連勝を、連覇を止め、新王者となった藤井潤選手。前回藤井選手に敗れるまで3連覇中だった皆森俊夫選手、初出場で3位となった今春和也選手、2大会連続4強入りの吉永杏奈選手らが藤井選手の連覇に待ったをかけます。毎回上位の顔ぶれが変わるオープン立位クラスだけに、波乱の可能性も!?
予選リーグの 注目対戦 |
3連覇王者と関東王者の一戦!
皆森俊夫 vs 長谷川捷彦
【予選Bリーグ】
第17~19回大会連覇を果たしている皆森選手と、現日本王者の藤井選手と東日本ブロック予選会でタイブレークの接戦を演じた関東王者・長谷川選手の一戦。今大会が全国デビューとなる長谷川選手が、前回優勝を逃したもののオープン立位クラスを代表する強豪選手である皆森選手とどんな戦いを見せるのか!? その試合内容にも注目しましょう。その結果によっては長谷川選手が優勝争いのリーダーとなることも!?
第17~19回大会連覇を果たしている皆森選手と、現日本王者の藤井選手と東日本ブロック予選会でタイブレークの接戦を演じた関東王者・長谷川選手の一戦。今大会が全国デビューとなる長谷川選手が、前回優勝を逃したもののオープン立位クラスを代表する強豪選手である皆森選手とどんな戦いを見せるのか!? その試合内容にも注目しましょう。その結果によっては長谷川選手が優勝争いのリーダーとなることも!?
皆森選手vs長谷川選手の日本選手権での対戦は、今大会が初! |
連覇、初優勝を目指す優勝候補対決!
藤井潤 vs 吉永杏奈
【予選Aリーグ】
混戦クラスであるオープン立位において2大会連続4強入りを果たしている吉永選手と、前回頂点まで駆け上がった藤井選手の試合も優勝争いの行方を占ううえで重要な一戦でしょう。競技としてのボッチャに取り組む姿勢に定評のある、ともに優勝候補の2選手の対戦。どんな試合内容になるのか!? どちらが優勝争いをリードするのか!? 見逃せません!
混戦クラスであるオープン立位において2大会連続4強入りを果たしている吉永選手と、前回頂点まで駆け上がった藤井選手の試合も優勝争いの行方を占ううえで重要な一戦でしょう。競技としてのボッチャに取り組む姿勢に定評のある、ともに優勝候補の2選手の対戦。どんな試合内容になるのか!? どちらが優勝争いをリードするのか!? 見逃せません!
藤井選手vs吉永選手の日本選手権での対戦は、今大会が初! |
注目選手 |
関東の実力者、全国に登場!
長谷川捷彦
東日本ブロック予選会の決定戦で“その後日本王者となる”藤井潤選手にハイレベルなタイブレーク戦で敗れ、前回は本大会出場がかなわなかった長谷川選手。その実力は関東のオープン立位クラスではNo.1!前回の悔しさを胸に初出場となる今大会でどんな戦いを見せてくれるのか!? 注目しましょう。
出場予定選手・リーグ表 |
■Aリーグ | |
藤井潤 選手 第20回優勝 第21回第1シード ★前回予選会から優勝 |
|
吉永杏奈 選手 第20回第4位 第21回第4シード ★2大会連続4強入り |
|
小林一也 選手 第20回不出場 第21回東予選会通過 ★予選会初通過 |
|
藤原欣一 選手 第20回西予選会敗退 第21回西予選会通過 ★本大会初出場 |
|
■Bリーグ | |
皆森俊夫 選手 第20回準優勝 第21回第2シード ★17~19回大会3連覇 |
|
今春和也 選手 第20回第3位 第21回第3シード ★前回本大会初出場3位 |
|
長谷川捷彦 選手 第20回東予選会敗退 第21回東予選会通過 ★本大会初出場 |
|
小西麻衣 選手 第20回不出場 第21回西予選会通過 ★本大会初出場 |
■直近5大会のベスト4
優勝 | 準優勝 | 3位 | 4位 | |
第16回大会 | 前田キヨ子 | 皆森俊夫 | 石田健二 | 山崎宗晴 |
第17回大会 | 皆森俊夫 | 石田健二 | 土田篤志 | 金井莉麻 |
第18回大会 | 皆森俊夫 | 藤井潤 | 井出絹代 | 古閑正孝 |
第19回大会 | 皆森俊夫 | 石田健二 | 吉永杏奈 | 藤井英治 |
第20回大会 | 藤井潤 | 皆森俊夫 | 今春和也 | 吉永杏奈 |